|   
 
 
 |  | 
          
            
              | 『笹倉鉄平ちいさな絵画館』ってどんな所? 
 
 “光の情景画家”と称され、幅広い層のファンを持つ、笹倉鉄平(作家プロフィールはこちら)。
 昨今では、海外でも展覧会が行われ、その評価は概ね、『彼の絵は、フランス印象派やアメリカ的イラストレーションなどを融合させながらも、更に浮世絵などに見られる、日本人特有の感性をもって描いている。特筆すべきは、その画面に溢れる光の表現で、観る者の心に安らぎをもたらし、そこには希望が満ち溢れている』等の、内容に集約することが出来ます。
 こうした評価は、今までに国内でお寄せ頂きました、多くの方の鑑賞後感と大変に似通ったものでした。
 
 その笹倉鉄平による、油彩、水彩、スケッチ等の肉筆原画を中心に、企画展形式で展観するスペースが、この「ちいさな絵画館」です。(注:常設展示はございません)
 現在、観る機会も希少である笹倉鉄平のオリジナル原画作品をはじめ、版画なども交えて、“小さい”からこその環境で、居心地良く、のんびりご鑑賞頂ける場として、たくさんの方に親しんで頂きたく存じます。
 また、企画展の立案には笹倉鉄平本人も携わるということで、より画家の作品に対する想いやイメージなどを、明確に、身近に、感じながらご観賞頂けるのではないでしょうか。
 |  |  |  |  
 
      
            
              |  |  |  | ご利用案内
 
 |  |  
              |  |  | 開館時間 10:00〜17:00
 (入館は16:30まで)
 
 休館日
 火・水・木曜日、
 及び展示替期間
 
 入館料
 大人 400円
 大学生 200円
 (20代まで、
 要 学生証提示)
 小・中・高校生 100円
 障害者 300円
 (要手帳提示)
 ※「ココロンカード」
 「のびのびパスポート」
 提示の小・中学生 無料
 
 阪急・西宮北口駅より徒歩15分
 駐車場あり・無料
 (普通車6台分、マイクロバス可)
 |  |  
 
          
            
              | 「ちいさな絵画館」 鑑賞のご案内 
 入館後の作品観賞中に、スタッフ側からお声をおかけすることはございません。
 もしも作品解説やエピソードなどがお聞きになりたい等、ご要望がございましたら、ご来館の皆様から、お気兼ねなくお声をおかけ下さいませ。
 可能な限りではございますが、対応をさせて頂きます。
 また当館では、DVDやビデオなども、ご観賞のリクエストにお応え出来ますようにご用意はしておりますが、皆様が"ゆったりと落ち着いた"環境で作品をご鑑賞頂けることを念頭に置いております為、他のお客様の状況によっては、ご要望にお応え致しかねるケースもございますので、予めご了承下さいませ。
 |  |  |  |  
 
          
            
              |  |  |  |  |  | 併設のミュージアムショップでは、 ミュージアムグッズとして、
 ポスター、
 画集、ポストカード、クリアファイル、
 当館特製のグリーティングカード等も、取り揃えております。
 ⇒『ミュージアムグッズ』
 
 ※開館記念品「入館記念ポストカード」の進呈は、ご好評を頂き長らく続けておりましたが、
 5周年を機に終了させて頂きました。
 |  |  館内にて、各種クレジットカードご利用いただけます。
 (VISA,MASTER,JCB,AMERICAN EXPRESS,DINERS,DISCOVER
 デビットカード(キャッシュカード)、中国銀聯)
 
 
 
        
          
            | 笹倉鉄平ちいさな絵画館 
 駐車場あり・無料
 
 (普通車6台分、マイクロバス可)
 
 公共交通機関
 阪急・西宮北口駅より徒歩15分
 
 |  |  |  
 
        
          
            |  |  | 笹倉鉄平ちいさな絵画館の 道路を挟んだ北側に
 「のと公園」があります。
 
 お子さんたちが
 良く遊んでおられます。
 
 
 |  
 |